YSKプラス 夏のエアコン・電気消費量について 8月に入り、本格的に蒸し暑い季節となってきました。夏はイベントがたくさん催され、いつも以上に休日を楽しんでいる方も多くいらっしゃると思います。 一方でこの季節は暑いから絶対に外には出ない!と、決意を固くしている方も、中にはいらっしゃるはずです。筆者もどちらかといえば、夏はクーラーの効いた部屋で涼んでいるのが例年の夏の過ごし方です。 そんな夏の過ごし方ですが、毎年気になるのが【電気代】です。 気温の... auでんき
通信 法人向けも受付けスタート!「auでんき」 目次 法人向け「電力小売全面自由化」 「auでんき」で何が変わる? お問合せ 1.法人向け「電力小売全面自由化」 2000年から始まった電力小売自由化が、2016年4月「低圧(低圧電力・電灯)」の区分へも拡大され 一般家庭と同様に、法人向けとしては、オフィスや商店などで電気をご利用頂いているお客様も 自由に電力会社を選べるようになります。 「電力全面自由化」では数多くの新規事業者の参入により、様々... auでんき
通信 「auでんき」続・続報!! いよいよ1/20よりauでんきの受付がスタートしました。 今回はマンション・アパートにお住まいの皆さまの疑問にお答えします! 目次 マンションに住んでいても自由に電力会社が選べるようになる? 高圧一括受電契約だから電力自由化は関係ない? 高圧一括受電契約って自由化より安いの? 電力自由化、アパートの場合は?個別に会社を選べる? 本日のまとめ 1.マンションに住んでいても自由に電力会社が選べるように... auでんき
通信 「auでんき」続報! 以前、ご紹介致しました「auでんき」の続報をお届けします! 目次 知ってトクする!電力自由化 サービス提供イメージ auでんきなら「おトク」「カンタン」「便利」 お申込について 1.知ってトクする!電力自由化 「電力自由化」「新電力」、聞いた事はあるけれど..... そんな方は、これだけ憶えておけば大丈夫!! ★★★★★ 電力で変わる、3つのS ★★★★★ ①Select(選べる!) 今までご家庭... auでんき
通信 auでんきってご存知ですか? 「でんきってあの電気?」と思われた方、正解です! 来春からauのサービスに仲間入りするのが「auでんき」 2016年4月から電力小売全面自由化に伴い、電力小売事業に参入する事がつい先日発表されました。 巷では「2016年=電力自由化元年」と言われていますが、そもそも「電力自由化」って何でしょう・・・ 東京方面に住む人は東京電力で、大阪方面に住む人は関西電力と言うイメージが強く、むしろそれ以外を想像... auでんき